シネマDIARY更新中

2010年07月28日

夏ディズニー(パーク編)

昨日の続きhand 01パーク編です。


シーの中で一番怖いんじゃないか顔15と思うのがこの「タワーオブテラー

夏ディズニー(パーク編)

乗ったことありますか?私は去年来た時に乗りましたが、もう二度と、一生乗らないと

心に決めた位強烈なアトラクションでした。

長女がどうしても乗りたいっていうので、去年2時間並んで乗ったのですが

やっぱりやめておくんだったと激しく後悔した程、発狂ものでした!

絶叫マシーンは好きな方だったのですが、これは別!

だから今回は次女とパパだけで行ってもらいました。長女もやはり前回で懲りたそうです水滴



今回の旅行は初めてのことがいろいろあったとお話しましたが、「タートルトーク」も

その一つです。前回来た時はまだオープンしていなかったので楽しみにしていました。ハート吹き出し

どういう訳か、家のパパさんは2回もクラッシュにご指名を受けました汗

とても満喫できました~顔02。このアトラクション、とっても不思議ですね。びっくりマーク

愉快な会話に子供達もお気に入りのアトラクションとなったようです。


今回長女がシーに行きたがった大きな目的は「ダッフィ~」です。ハート
夏ディズニー(パーク編)

当時は「このクマなんだ?」くらいの認識だったのですが、後に由来と人気の程を知り、

以来ず~っと欲しがっていたのですが、冬に行ったランドでは売ってなくて、その為今回

シーに来たようなものです。

ネットでも買おうと思えば買えるんですけれど、やっぱりパークで買った方が

思いでになりますからね・・・。

長女は7月30日が誕生日なので、今年の誕生日プレゼントに「ダッフイー」と「シェリーメイ

を買ってあげました。

夏ディズニー(パーク編)


念願のショーも見て、満足した長女でした。ハート

夏ディズニー(パーク編)夏ディズニー(パーク編)

パークは大体一周しましたが、一番奥だけは行きませんでした。

子供達を過去1度は乗せましたが、もうわかっているから近づいてくれません・・・・。骸骨


入り口付近には2時位にキャラクターがいろいろ来ます。

ちょうどその場に居合わせたのでミニーちゃんと写真が撮れました。

夏ディズニー(パーク編)

最近はサインをもらうのが流行りみたいで、長女もミニーちゃんにサインをもらいました。

夏ディズニー(パーク編)



天気予報では曇りだったのですが、この日も一日暑かった~~太陽

アイスがどんどん溶けていきました顔15

夏ディズニー(パーク編)

でも風が結構吹いていて、水をあちこちで撒いているし、頭からかぶりたければかぶらせて

くれるし、真夏のシーは意外にも過ごしやすかったです。




次は「キッズプログラム」だよOK



     にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
伊藤園ホテル(大仁ホテル)
お台場合衆国
シーの夜のショー
ディズニーシーのトイストーリ
暑かったよ~夏ディズニー
お昼はダイバーシティで
同じカテゴリー(旅行)の記事
 伊藤園ホテル(大仁ホテル) (2012-08-15 17:20)
 お台場合衆国 (2012-08-02 09:19)
 シーの夜のショー (2012-08-01 08:46)
 ディズニーシーのトイストーリ (2012-07-31 20:19)
 暑かったよ~夏ディズニー (2012-07-31 10:52)
 お昼はダイバーシティで (2012-07-30 12:53)

Posted by みまひや at 21:55│Comments(4)旅行
この記事へのコメント
楽しんだみたいですね~。(爆
Posted by スー兄(にい)やん at 2010年07月28日 23:13
パパさんクラッシュとお話できたんでか?凄い~!
愉快なアトでサキもゲラゲラ大笑いしてました。

ダッフイーとシェリーメイ可愛いですね^^
Posted by サキパパサキパパ at 2010年07月29日 14:24
ミニーちゃんと 綺麗に写真がとれていますね。
よその子が一緒に入ったり
結構〜私は失敗が多いです。。。
姉妹の場合、右腕と左腕を それぞれが絡ませて
カメラ向いてもらうのが 撮りやすいって聞きました。
Posted by 希和 at 2010年07月29日 23:25
スー兄やんさんへ

満喫してきました(笑
ディズニーに行くとは童心に帰ります(*^。^*)



サキパパさんへ

パパはこういう運を持っている人らしく、歩いていてもよく
新聞やテレビのインタビューを受けます。
今回は「カメ」から受けるという新しい体験でした(笑


希和さんへ

これは順番待ちして撮ったんですよ。
だからミニーちゃん貸し切りだったからきれいに撮れています。
ちょうど体験プログラムのお迎え場所だったので
パパが並んでいてくれました。
キャラクターを引き留める裏技があるんですね。
次回試してみたいものです。
Posted by みまひや at 2010年07月30日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
最近のコメント
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】

驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
イーラ・パーク ホームページ型ビジネスブログテンプレート
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
夏ディズニー(パーク編)
    コメント(4)