2012年01月10日
初めてのボウリング
弟に誘われて、お正月にボウリングに行ってきました。
弟達はあまり出かけないし、マンションの隣がボウリング場らしいので
休日のレジャーとしてたまに行くそうで。
うちは行ったことはほとんどありませんでした。
今回行ったのは香貫ボウル。実家から歩いていける
距離なんですが、入ったのは20年ぶりくらいでした。
私が子供の頃からあるから、すっごく古い建物だったけれど
まだそのまま残っていて感動・・・・。
ボウリングは子供が小さい頃にサントムーンですべり台みたいのを借りてやったことは
あったのですが、自分で投げさせたのは初めて。

初めてなのでガーターガード?とかいうのを設定してもらいました。
なので、あ~ガーター!と思ってもボヨ~ンと跳ね返ってくるんですねえ。

次女は面白かったらしく、また行きたいと・・・。

また機会があったら行こうね。
←ポチっとして頂けたらうれしいです。
にほんブログ村
弟達はあまり出かけないし、マンションの隣がボウリング場らしいので
休日のレジャーとしてたまに行くそうで。
うちは行ったことはほとんどありませんでした。
今回行ったのは香貫ボウル。実家から歩いていける
距離なんですが、入ったのは20年ぶりくらいでした。
私が子供の頃からあるから、すっごく古い建物だったけれど
まだそのまま残っていて感動・・・・。
ボウリングは子供が小さい頃にサントムーンですべり台みたいのを借りてやったことは
あったのですが、自分で投げさせたのは初めて。
初めてなのでガーターガード?とかいうのを設定してもらいました。
なので、あ~ガーター!と思ってもボヨ~ンと跳ね返ってくるんですねえ。
次女は面白かったらしく、また行きたいと・・・。
また機会があったら行こうね。

にほんブログ村
Posted by みまひや at 12:33│Comments(3)
│お出かけ
この記事へのコメント
レトロな感じですよね。古いけど固定客も多く意外なんですよ~
もうずっと投げてないなぁ~
もうずっと投げてないなぁ~
Posted by 希和 at 2012年01月10日 14:30
ボーリング・・・娘が 町内の子供会に入っていた頃は
子供会の行事で 毎年 行ってましたが
もう ぜんぜん 行ってないです。
でも たまぁに やると 楽しいかも!
子供会の行事で 毎年 行ってましたが
もう ぜんぜん 行ってないです。
でも たまぁに やると 楽しいかも!
Posted by ななみん at 2012年01月10日 18:52
希和さんへ
そう。確かにレトロ。何か感動がありました。
ボウリングは極めると面白そう。
固定客っていうのもなんだかわかるな~。
ななみんさんへ
へ~そうなんだ。うちの子供会は遠出が多くて
参加してないの。
ボウリングぐらいだといいなあ。
たまにやると盛り上がるね。
そう。確かにレトロ。何か感動がありました。
ボウリングは極めると面白そう。
固定客っていうのもなんだかわかるな~。
ななみんさんへ
へ~そうなんだ。うちの子供会は遠出が多くて
参加してないの。
ボウリングぐらいだといいなあ。
たまにやると盛り上がるね。
Posted by みまひや at 2012年01月12日 10:36