シネマDIARY更新中

2010年12月01日

猫のダヤンの美術館

昨日の続きです。


猫のダヤンって知っていますか?
名前を聞いても??の人も、この顔を見ればあー!!っとなると思います。

猫のダヤンの美術館

この美術館が河口湖にあります。→詳しくはココ

下調べをして行ってきた訳ではないのですが、もみじ回廊のすぐ近くにあったので、
絵の好きな私としてはこういう所は外せないので入ってみました。

ちなみに今まで子供達と行った美術館は覚えている範囲で
      
           葉祥明
           いわさきちひろ
           くんぺい
           原田泰治
           黒井けん
           山下清      くらいかな?
    
           
後は絵じゃなかったり、大きくて色々な巨匠の絵が飾ってあるようなところです。
他に個人の美術館でおすすめがあったら誰か教えて下さい。          
   

猫のダヤンの美術館

聞いたらわんこは抱っこで入館Ok、小学生は親と一緒だと無料
大人も500円とうれしい内容でした。
河口湖ってわんこに優しい場所だったのですね~。
後で知ったのですが、ほうとう不動不動茶屋さんで食事をされた方は
ここに200円で入館できるそうです。

中はちょっと迷路のようになっていて、子供が楽しめるようになっていました。
絵もこの料金にしては沢山で、大きいのもあり、色もきれいで
と~ってもよかったです。

猫のダヤンの美術館

ダヤンの話は知らないのですが、「わちふぃーるど」という世界に生きる猫の
お話のようです。ファンタジーなのですね。

猫のダヤンの美術館

猫のダヤンの美術館

併設のカフェとショップはとてもにぎわっていました。


プリンは疲れちゃたみたいです。寒そうだったのでずっと長女が洋服の
胸の中に入れてあげてました。

猫のダヤンの美術館

チワワは本当に寒がりです。ぷるぷるしちゃうんですよ。ハートたくさん



にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ←ポチッとして頂けたらうれしいです。
にほんブログ村









同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
気晴らし
彫刻の森
懲りずに今年も地元で潮干狩り
三島大社の桜
沼津深海魚水族館
箱根まで雪見に
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 気晴らし (2012-09-15 15:09)
 彫刻の森 (2012-06-18 09:41)
 懲りずに今年も地元で潮干狩り (2012-06-04 19:46)
 三島大社の桜 (2012-04-09 10:18)
 沼津深海魚水族館 (2012-04-06 21:32)
 箱根まで雪見に (2012-02-06 18:42)

Posted by みまひや at 23:24│Comments(5)お出かけ
この記事へのコメント
葉 祥明は「地雷ではなく花をください」の絵本を読んで好きになりました。
とってもやさしい絵ときれいな色で、何度も子供達に読み聞かせました。

くんぺいは、妹が清里へ行った時のお土産で絵本を買ってきてくれ
気に入ったので、ネットで「おはようどうわ」と「おかあさんだいすき」
を手に入れました。
本屋では見かけないけど売ってるとこあるのかなあ?
この方の本もほのぼのしていて大好きです。

お子様たちはいろいろな経験や体験させてもらって幸せですね(*^_^*)
Posted by りくママ at 2010年12月03日 00:43
葉 祥明は「地雷ではなく花をください」の絵本を読んで好きになりました。
とってもやさしい絵ときれいな色で、何度も子供達に読み聞かせました。

くんぺいは、妹が清里へ行った時のお土産で絵本を買ってきてくれ
気に入ったので、ネットで「おはようどうわ」と「おかあさんだいすき」
を手に入れました。
本屋では見かけないけど売ってるとこあるのかなあ?
この方の本もほのぼのしていて大好きです。

お子様たちはいろいろな経験や体験させてもらって幸せですね(*^_^*)
Posted by りくママ at 2010年12月03日 00:43
りくママさんへ

地雷ではなく・・・私も持っています。
子供の頃からこの方の絵が好きで、本人にも会いに行きました
(1月1日は鎌倉の美術館にいます)
そうそう、くんぺいは本屋で見かけませんよね。
でも、美術館の前を通った時に、「あ、この絵知っている」
と思ったので何かで見ていたのかなあ。
ダヤンと同じで通りかかりで入りました。
でも確かに本ってみかけませんね~。
Posted by みまひや at 2010年12月03日 07:15
わたしもダヤンしってます!

本ももっているんですけど

絵がかわいいので好きです(*ゝ_●・)
Posted by ゆきほ at 2010年12月03日 20:14
ゆきほちゃんへ


そうなの~。この猫ちゃんはグッズも多いのよね。
私はグッズで知っていました。
印象残るし、かわいいよね。
わちふぃーるどの話はおもしろいですか?
ここの美術館は本の原画が沢山飾ってあって
物語の紹介もしていました。
本もおもしろそうですね。
Posted by みまひやみまひや at 2010年12月03日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
最近のコメント
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】

驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
イーラ・パーク ホームページ型ビジネスブログテンプレート
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
猫のダヤンの美術館
    コメント(5)