2010年09月09日
有機野菜イタリアンHACHIでランチ
昨日は友達と富士宮に行く予定が、あいにくの台風!
実は8月に信号待ちで追突され・・・友達も1週間違いでやはり信号待ちで追突され
(どういう偶然よ!)お互い小さい事故だったけれど
一緒にパワースポット
にでも行って運気を上げよう!と予定を合わせて計画していたのに
昨日に限って台風じゃん・・・。
もちろん行くのは中止。やっぱりついていない私達。
気を取り直して
おいしいものでも食べにいこうと有機野菜イタリアン「HACHⅠ」さんに行ってきました。
オープン前にもう4組の客が待っている!
人気のお店だったの?と急いで中に入ると、噂通り和の空間。
ここは以前は懐石料理屋さんだったそうです。
2人客はカウンターに通されます。奥はお座敷でした。

1260円のランチを頼みました。
最初は「バーニャカウダー」

初めてピーマンを種ごと生で食べました。おくらの生も初めて。

アンチョビとイカとトマトのパスタ。これがすっごくおいしかった!

デザートはティラミス。いいや!食べちゃえ。
で食べたらこれまたすっごくおいしい!
お店の中、オープンしてあっという間に満席でした。
おいしいお店をまた一つ知ることができ、今日はいい日だったね
と言いながら帰りました。

にほんブログ村
実は8月に信号待ちで追突され・・・友達も1週間違いでやはり信号待ちで追突され

(どういう偶然よ!)お互い小さい事故だったけれど
一緒にパワースポット

昨日に限って台風じゃん・・・。
もちろん行くのは中止。やっぱりついていない私達。

おいしいものでも食べにいこうと有機野菜イタリアン「HACHⅠ」さんに行ってきました。
オープン前にもう4組の客が待っている!
人気のお店だったの?と急いで中に入ると、噂通り和の空間。
ここは以前は懐石料理屋さんだったそうです。
2人客はカウンターに通されます。奥はお座敷でした。
1260円のランチを頼みました。
最初は「バーニャカウダー」
初めてピーマンを種ごと生で食べました。おくらの生も初めて。
アンチョビとイカとトマトのパスタ。これがすっごくおいしかった!

デザートはティラミス。いいや!食べちゃえ。
で食べたらこれまたすっごくおいしい!

お店の中、オープンしてあっという間に満席でした。
おいしいお店をまた一つ知ることができ、今日はいい日だったね

と言いながら帰りました。

にほんブログ村
Posted by みまひや at 21:34│Comments(3)
│食べ歩き
この記事へのコメント
素敵なお店ですね。
野菜も生で食べても美味しいくらい新鮮なんですね。
私も機会があったら行ってみたいな。
↓多々戸の海ってこんなにきれいなんですね。
実は私は海が苦手なのでプール派。
子供たちを海に連れていくことがあまりなかったんです。
でも、こんなにきれいな海なら、来年はちょっと行ってみようかな?
野菜も生で食べても美味しいくらい新鮮なんですね。
私も機会があったら行ってみたいな。
↓多々戸の海ってこんなにきれいなんですね。
実は私は海が苦手なのでプール派。
子供たちを海に連れていくことがあまりなかったんです。
でも、こんなにきれいな海なら、来年はちょっと行ってみようかな?
Posted by りくママ at 2010年09月09日 22:37
わぁ~おいしそう~
いってみたいお店ですね
いま 野菜そのものの味をいかす料理のお店が 増えてますね
いってみたいお店ですね
いま 野菜そのものの味をいかす料理のお店が 増えてますね
Posted by 彩鈴
at 2010年09月10日 12:16

りくママさんへ
お野菜おいしかったです。アンチョビソースをちょっと付けただけで
ほとんどそのまま食べました。
多々戸は波が大丈夫ならおすすめですよ。
彩鈴さんへ
そうですね。三島の方が多いようですが、最近は沼津にも
ちらほら出来始めたみたいです。
ここは予約して行った方が無難そうですよ。
お野菜おいしかったです。アンチョビソースをちょっと付けただけで
ほとんどそのまま食べました。
多々戸は波が大丈夫ならおすすめですよ。
彩鈴さんへ
そうですね。三島の方が多いようですが、最近は沼津にも
ちらほら出来始めたみたいです。
ここは予約して行った方が無難そうですよ。
Posted by みまひや at 2010年09月10日 20:09