2010年08月11日
犬も夏かぜ
プリンがずっと食欲がありません。

心配した次女が、お湯でふやかした餌をはしで与えたりしましたが、仕方なく食べる程度。
元気もないし、その内に吐きだしたので病院に連れて行きました。

熱を計ったら39度5分!小型犬だから平熱は39度2分までだそうで、
高いようですが微熱だそうです。
「夏かぜ」ですよ~。と先生。

結局3日間注射に通い、飲み薬を頂いてとりあえず診察は終了しました。
いつ風邪ひかせちゃったんだろう?エアコンが寒すぎたのかな?ウイルス感染?
普段元気いっぱいのプリンがしゅんとしているとちょっと悲しくなります。
お薬が効いて早くもとの元気なプリンに戻ってくれるといいな。

心配した次女が、お湯でふやかした餌をはしで与えたりしましたが、仕方なく食べる程度。

元気もないし、その内に吐きだしたので病院に連れて行きました。

熱を計ったら39度5分!小型犬だから平熱は39度2分までだそうで、
高いようですが微熱だそうです。

「夏かぜ」ですよ~。と先生。
結局3日間注射に通い、飲み薬を頂いてとりあえず診察は終了しました。
いつ風邪ひかせちゃったんだろう?エアコンが寒すぎたのかな?ウイルス感染?
普段元気いっぱいのプリンがしゅんとしているとちょっと悲しくなります。

お薬が効いて早くもとの元気なプリンに戻ってくれるといいな。
Posted by みまひや at 23:48│Comments(6)
│チワワ
この記事へのコメント
プリンちゃん夏風邪だったんですね。
昨日ちょっと元気なかったから心配してました。
早く良くなるといいですね。
お大事に(^-^)
昨日ちょっと元気なかったから心配してました。
早く良くなるといいですね。
お大事に(^-^)
Posted by りくママ at 2010年08月12日 00:49
そうなんだよね。
しゅんとしてると、悲しくなっちゃうよね…。(T_T)
がんばって、のりきれるといいね。
ゆっくり、休ませてあげて下さい。
しゅんとしてると、悲しくなっちゃうよね…。(T_T)
がんばって、のりきれるといいね。
ゆっくり、休ませてあげて下さい。
Posted by スー兄(にい)やん at 2010年08月12日 07:20
りくママさんへ
ありがとうございます。
とりあえず食べれるようになってくれるといんですが。
病気になると元気な時のありがたさがわかります。
スー兄やんさんへ
はい。ゆっくり休めるように子供達に厳重注意です!!
ちょうど出かけるからプリンにはよかったかも!?
早く治って欲しいよ~。可哀そうになっちゃいます。
ありがとうございます。
とりあえず食べれるようになってくれるといんですが。
病気になると元気な時のありがたさがわかります。
スー兄やんさんへ
はい。ゆっくり休めるように子供達に厳重注意です!!
ちょうど出かけるからプリンにはよかったかも!?
早く治って欲しいよ~。可哀そうになっちゃいます。
Posted by みまひや
at 2010年08月12日 08:51

何か話さないから 可愛そうですね
Posted by sakuramic
at 2010年08月12日 11:56

早く食欲がもどってくるといいですね。
私ものどが痛い風邪より、
お腹がつらい風邪のほうが動くパワーも気力も激減しますから・・・。
おいしそうに何か食べてくれる姿を見るのが
やっぱり一番安心ですね~お大事に・・・
私ものどが痛い風邪より、
お腹がつらい風邪のほうが動くパワーも気力も激減しますから・・・。
おいしそうに何か食べてくれる姿を見るのが
やっぱり一番安心ですね~お大事に・・・
Posted by きりん at 2010年08月12日 20:28
sakuramicさんへ
わんこはしゃべれないから、飼い主が気がつかないと・・・ですね。
赤ちゃんみたいですね。
きりんさんへ
ありがとうございます。
食欲が一つの目安ですね~。早く元気になってもりもり食べる姿が
いたいです。
わんこはしゃべれないから、飼い主が気がつかないと・・・ですね。
赤ちゃんみたいですね。
きりんさんへ
ありがとうございます。
食欲が一つの目安ですね~。早く元気になってもりもり食べる姿が
いたいです。
Posted by みまひや at 2010年08月13日 00:47