2010年07月23日
最近お気に入りの物
ここ数カ月、仕事で熱海によく出かけています。
駅前に用はないのですが、せっかくだからとついフラフラとしていたらいい物見つけました

杉養蜂園のはちみつ。特にお気に入りがこの「果汁蜜」

余計な物は入っていません。ハチミツとゆずとクエン酸とペクチンだけです。
子供には炭酸水割りにして、私はしょうがのしぼり汁とミネラルウォーターで割って
飲んでいます。大体5倍希釈なのでたっぷりつくれます。
果汁蜜は全部で8種類あり、試飲させてくれます。私はゆずが好きなのでこれを続けて
買っています。
次にお気に入りなのが「寺子屋本舗」のおせんべい

こちらのお店は観光地によくあるので、他県に旅行にいった時に利用したことがありましたが
熱海にもあったのですね。
この「昔づくり」の四角いおせんべいのおいしさはやみつきです。
今、熱海に行っては少しずつ買って帰っています。

最後に「ミスタームシパン」の抹茶栗あんとさつまいも粒あん
これは熱海ではないのですが・・・。

ここのお店は気になってはいたものの、車を止めにくくていつも素通りしていましたが
ヨーカ堂の中に入ったことから買いやすくなりました。
1つ約200円は高いと思っていましたが、材料が国産小麦にてんさい糖・塩というところが、
最近食事にこだわっている私でも安心して食べられること、もちもちの食感が
たまらないことからお気に入りです。
結局全部食べ物です・・・。
駅前に用はないのですが、せっかくだからとついフラフラとしていたらいい物見つけました

杉養蜂園のはちみつ。特にお気に入りがこの「果汁蜜」

余計な物は入っていません。ハチミツとゆずとクエン酸とペクチンだけです。
子供には炭酸水割りにして、私はしょうがのしぼり汁とミネラルウォーターで割って
飲んでいます。大体5倍希釈なのでたっぷりつくれます。
果汁蜜は全部で8種類あり、試飲させてくれます。私はゆずが好きなのでこれを続けて
買っています。
次にお気に入りなのが「寺子屋本舗」のおせんべい
こちらのお店は観光地によくあるので、他県に旅行にいった時に利用したことがありましたが
熱海にもあったのですね。
この「昔づくり」の四角いおせんべいのおいしさはやみつきです。

今、熱海に行っては少しずつ買って帰っています。
最後に「ミスタームシパン」の抹茶栗あんとさつまいも粒あん
これは熱海ではないのですが・・・。
ここのお店は気になってはいたものの、車を止めにくくていつも素通りしていましたが
ヨーカ堂の中に入ったことから買いやすくなりました。
1つ約200円は高いと思っていましたが、材料が国産小麦にてんさい糖・塩というところが、
最近食事にこだわっている私でも安心して食べられること、もちもちの食感が
たまらないことからお気に入りです。

結局全部食べ物です・・・。

Posted by みまひや at 21:18│Comments(0)
│お気に入り