2010年06月08日
わんこのダイエット
こんにちは~
昨日、プリンの狂犬病の予防注射と気になる症状で獣医さんにかかりました。
たま~にこんな目をするんですよ。聞いたら目が大きいからまつげやゴミが入ったり
するからだそうで、心配することじゃなかったようです。
ついでに一緒に連れてきたリリィの体重測定もしてもらったら
リリィ・・・2・5㎏
プリン・・・2・1㎏
共に増加~~
先生に少しダイエットさせた方がいいねと言われ・・・まずはお散歩をしっかりさせようと
私やパパさんが行けない時は、子供だけに行かせることにしました。
今まで子供だけで行かせたことはなかったのですが、長女ももう6年生。
リリィが人に吠えても、プリンが犬にほえてもなんとかするでしょう。
一番心配していたのは子供とわんことの関係があまりよくないことなんですけれど・・・。
次女は今日は行かないというので、長女におでぶなリリィだけ頼みました。
一人歩きも心配だし、結局そ~っと後ろをついて行きました。
しっかりうんちも拾ったし、これなら任せられそうです。
Posted by みまひや at 18:27│Comments(3)
│チワワ
この記事へのコメント
リリィ・・・ちゃん2・5㎏
プリン・・・ちゃん2・1㎏
で、おデブちゃんなんですか? ちわわって小さいけど大きい子もいますよね
ダイエット頑張ってください
私も頑張らないと駄目です^_^;
プリン・・・ちゃん2・1㎏
で、おデブちゃんなんですか? ちわわって小さいけど大きい子もいますよね
ダイエット頑張ってください
私も頑張らないと駄目です^_^;
Posted by sakuramic
at 2010年06月08日 18:40

はじめてのおつかい♪のようですね。
近所で、高校生の制服姿の男の子が
夕方お散歩させてる時があるんですが、
なんかパワフルで楽しそうです。(基本走りながらなんで)
娘さんもお散歩楽しんでくれるといいですね。
でも、車に気をつけてね~
プリンちゃんの目の症状は、
なんともなくてよかったですね。
近所で、高校生の制服姿の男の子が
夕方お散歩させてる時があるんですが、
なんかパワフルで楽しそうです。(基本走りながらなんで)
娘さんもお散歩楽しんでくれるといいですね。
でも、車に気をつけてね~
プリンちゃんの目の症状は、
なんともなくてよかったですね。
Posted by きりん
at 2010年06月08日 20:23

sakuramicさんへ
そうなんですよ。柴犬くらいの大きさのチワワもいるし
すっごく小さなチワワもいるんですよね~。
頭の大きさで骨格が決まるらしく、うちの理想体重はそれそれ
マイナス0.4~5㎏らしいです。
きりんさんへ
ほんと。はじめてのおつかいの親の気分です。
子供とわんこの絆が出来てくれるといいな~と思っています。
ある意味親にとっても冒険・・・。
プリン、目の病気じゃなくてよかったです。ちょっと神経を疑って
いましたので・・・・。ありがとうございました。
そうなんですよ。柴犬くらいの大きさのチワワもいるし
すっごく小さなチワワもいるんですよね~。
頭の大きさで骨格が決まるらしく、うちの理想体重はそれそれ
マイナス0.4~5㎏らしいです。
きりんさんへ
ほんと。はじめてのおつかいの親の気分です。
子供とわんこの絆が出来てくれるといいな~と思っています。
ある意味親にとっても冒険・・・。
プリン、目の病気じゃなくてよかったです。ちょっと神経を疑って
いましたので・・・・。ありがとうございました。
Posted by みまひや
at 2010年06月09日 14:50
