シネマDIARY更新中

2010年05月08日

幻の豆大福

GWに父と弟と話をしている最中のこと・・・

以前、父が仕事で東京に行くと必ずお客さんからお土産に頂いていた豆大福があったね~

あれ、おいしかったよね。どこのだっけ???

なんて話をしていたら

それが弟の勤める会社の隣の「岡埜榮泉」の豆大福であることが判明。

賞味期限が当日だから地方発送はしていないとか・・・。

お取り寄せしたかったのに残念顔11

と思っていたら、弟がお店で買ったものを昨日宅急便で送ってきてくれました。キラキラ

幻の豆大福

製造日の次の日には皮が固くなってしまうそうで、そういわれてみれば確かに少し固くなっているかも・・・。

最高の状態でないらしいけれど、でもやっぱりおいしい~~~ハートたくさん

幻の豆大福

両親と分けて食べたので、すぐに胃袋の中に消えてしまいました。

それにしても、そのお店が弟の会社の隣・・・というのはすごい偶然。

なんで今まで話題に出なかったのか不思議です。





        ご訪問感謝です~

             ポチッとな下降中
                にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ










同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
昨日の夕食
ランチ
ガ~リガリ君
アンフルールのランチ
今日のお昼
懐かしい
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 昨日の夕食 (2012-10-09 22:05)
 ランチ (2012-10-03 00:08)
 ガ~リガリ君 (2012-08-23 15:39)
 アンフルールのランチ (2012-08-22 20:53)
 今日のお昼 (2012-07-16 14:02)
 懐かしい (2012-07-14 13:27)

Posted by みまひや at 08:21│Comments(2)食べ歩き
この記事へのコメント
美味しいんですよね この大福^^。

弟のお嫁ちゃんが (若い頃^^;)虎ノ門病院にお勤めしていて

時々 お土産でいただいた記憶があります

今は専業主婦さんなので 幻~な感じ^^。ですが。
Posted by あびあび at 2010年05月08日 13:38
知っている方がいてウレシイです。

あまり食べ比べたことはありませんが、これ本当においしいと思います。
Posted by みまひやみまひや at 2010年05月08日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
最近のコメント
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】

驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
イーラ・パーク ホームページ型ビジネスブログテンプレート
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
幻の豆大福
    コメント(2)