2011年04月09日
名古屋旅行記3★マリオットアソシアホテル
お泊まりはJR名古屋駅の真上にある「マリオットアソシア」にしました。
これは静岡市にあるホテルと同じ系列ですね~。

多分この左側の建物だと思います。
1~7階が高島屋で、非常に便利な場所にあります。
今回はこのホテルのコンシェルジュフロアにお泊まりしました。

このフロアは専用のキーでしか入ることがきず、
フロアにはコンシェルジュが常在していてセキュリティが強化されています。
最近はカードキーのホテルでも寝ている間に侵入されるケースが問題になっていますので
女、子供の旅にはありがたい所です。

35階なのでいい眺めです。
フロアでは滞在中フリードリンクのサービスが受けられます。

お部屋


コンシェルジュフロアルームの特典の一つに
フィットネスフロアが無料で利用できるというものがあります。
せっかくなので、夕食の後に利用しました。

さすが豪華・・・。
しかも貸切状態だったので、本気で子供達と水中鬼ごっこをしました。

隣には大浴場とラウンジもありました。

湯上りにはまたコンシェルジュフロアで1杯(でもジュース)


オードブルの種類がすごすぎる!
お菓子やケーキまでありました。

思わずお腹いっぱいになってしまいましたが
高島屋の中の好きなケーキやさんで夜食を買っておいたので、
お部屋に戻ってから無理やり食べました。

←ポチッとして頂けたらうれしいです。
にほんブログ村
これは静岡市にあるホテルと同じ系列ですね~。
多分この左側の建物だと思います。
1~7階が高島屋で、非常に便利な場所にあります。
今回はこのホテルのコンシェルジュフロアにお泊まりしました。
このフロアは専用のキーでしか入ることがきず、
フロアにはコンシェルジュが常在していてセキュリティが強化されています。
最近はカードキーのホテルでも寝ている間に侵入されるケースが問題になっていますので
女、子供の旅にはありがたい所です。
35階なのでいい眺めです。
フロアでは滞在中フリードリンクのサービスが受けられます。

お部屋
コンシェルジュフロアルームの特典の一つに
フィットネスフロアが無料で利用できるというものがあります。
せっかくなので、夕食の後に利用しました。
さすが豪華・・・。

しかも貸切状態だったので、本気で子供達と水中鬼ごっこをしました。
隣には大浴場とラウンジもありました。
湯上りにはまたコンシェルジュフロアで1杯(でもジュース)
オードブルの種類がすごすぎる!
お菓子やケーキまでありました。
思わずお腹いっぱいになってしまいましたが
高島屋の中の好きなケーキやさんで夜食を買っておいたので、
お部屋に戻ってから無理やり食べました。

にほんブログ村
Posted by みまひや at 11:51│Comments(0)
│旅行